PS5– category –
-
幽霊調査ホラー『Phasmophobia』2025年の開発ロードマップを公開。大型アプデ「Chronicle」やキャラクターモデル変更、新マップ追加など
Kinetic Gamesは2月11日、PC(Steam)およびコンソール向けに早期アクセス配信中のサイコロジカルホラーゲーム『Phasmophobia』にて、2025年以降の開発ロードマップを公開した。内容には、大規模なリワークや新マップの追加が含まれている。 さらに、開発... -
『ロリポップチェーンソー RePOP』アプデにて「フォトモード」実装。新コスチュームに「ゴスパンク」も追加
ドラガミゲームスは2月5日、『ロリポップチェーンソー RePOP』においてPC(Steam)、PS5、Xbox Series向けのバージョン1.09を配信した。オリジナル版ではストア限定だったコスチューム「ゴスパンク」に加え、新機能としてフォトモードが追加された。PS4、X... -
リメイク版『サイレントヒル 2』全世界累計出荷数200万本突破。発売からわずか3ヶ月で驚異的な数字を記録
コナミデジタルエンタテインメントは1月29日、昨年10月8日に発売したサイコロジカルホラーゲーム『サイレントヒル 2(PS5/PC)』について、全世界累計出荷本数が200万本を突破したことを明らかにした。 https://youtu.be/jNt36VX1qs0?si=v25aWnpoT1lmeL_Z ... -
怪物機関車ホラー『Choo-Choo Charles』PS5向けパッケージ版、5月30日発売へ。ビデオゲームズプラスにて予約受付中
Two Star Gamesは、『Choo-Choo Charles』のPS5パッケージ版を5月30日に発売することを発表した。価格は27.77ドル(約4,279円)で、現在ビデオゲームズプラスにて予約受付中だ。 『Choo-Choo Charles』は、島を舞台に繰り広げられるオープンワールドのサバ... -
2025年発売予定のホラーゲーム26選。「リトルナイトメア3」「ノロイカゴ ゲゲゲの夜」、「Cronos: The New Dawn」など話題のタイトル多数
「リトルナイトメア」シリーズの新作や「ゲゲゲの鬼太郎」をテーマにしたホラーゲームがリリースされるなど、2025年もホラーゲーム界はアツい。今回は、2025年発売予定のホラーゲーム26タイトルをピックアップ。 『Cursed Digicam | 呪われたデジカメ』 ht... -
『Call of Duty: Black Ops 6』が韓国ドラマ「イカゲーム」とのコラボイベントを開催。「だるまさんが転んだ」や、「5種競技」などのゲームモードを追加
『Call of Duty: Black Ops 6』は1月4日、Netflixの大ヒットドラマ「イカゲーム」とのコラボイベントを開催した。イベント期間中は様々な特典や新しいゲームモードが実装される。 https://youtu.be/lzXgt2aR_IM?si=w5QEQsjauSUQJUK1 本イベントでは、プレ... -
【さらばジェイソン】非対称型マルチホラー『Friday the 13th: The Game』遂に完全終了。オフラインでのマルチプレイは引き続き可能
『Friday the 13th: The Game』のサービスが2024年12月31日をもって遂に幕を閉じた。『Friday the 13th: The Game』は、映画「13日の金曜日」をベースにした非対称型マルチプレイヤーゲーム。2017年5月にリリースされた本作だが、映画のライセンス期間の終... -
見下ろし型カートゥーンホラー『Bendy: Lone Wolf』2025年リリースへ。廃スタジオを舞台に、インクの悪魔から逃げ切る
Joey Drew Studiosは12月16日、「Bendy」シリーズの最新作『Bendy: Lone Wolf』を2025年にリリースすることを発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)、Nintendo Switch、PS5、PS4、Xbox Series X|S、Xbox One、iOS、Androidで、ゲーム内は日本語にも... -
最大5人協力ゾンビFPS『Killing Floor 3』のリリース時期が2025年3月に決定。クローズドベータテストの受付も開始
Tripwire Interactiveは、12月13日に開催された「The Game Awards 2024」にて、『Killing Floor 3』の新たなトレーラーを公開。あわせて2025年3月のリリースを正式に発表した。対応プラットフォームはPC(Steam/Epic Games Store)、PlayStation 5、Xbox S... -
『Still Wakes the Deep』無料アプデ配信開始。新たに「シルバースクリーンモード」やチャプター選択機能が追加
The Chinese Roomは12月10日、『Still Wakes the Deep』の無料アップデートを配信開始。ゲーム画面がモノクロになる「シルバースクリーンモード」のほか、好きなチャプターから再開できるチャプター選択機能が実装された。 『Still Wakes the Deep』は、Th...