
韓国発の実写スリラー映画『侵蝕』が、9月5日(金)より新宿ピカデリーほか全国で公開される。韓国では初登場1位を記録した話題作で、触れるものすべてを地獄の深淵へ引きずり込むような心理的恐怖を描く作品だ。今回、主要キャストであるクォン・ユリ(少女時代)、クァク・ソニョン、イ・ソルのコメントとあわせて、オルタナティブポスター2種が公開された。
役作りについてクォン・ユリは、原作がウェブトゥーンであったことが大きな助けになったと語り、共演のイ・ソルとも撮影前から交流を深めていたと明かした。また脚本については「最初から最後まで一気に読み切った」と述べ、物語の完成度に強い関心を示した。クァク・ソニョンは、キャラクター像が鮮明だったことで特別な準備をせずとも演じることができたと述べ、脚本の完成度を強調した。イ・ソルは、監督らと近所に住んでいたため頻繁に意見交換を行い、『パール』や『ファニーゲーム』などを参考に役へと向き合ったエピソードを披露した。
ジャンルへの姿勢について、クォン・ユリはスリラー作品への好みを語り、犯人を追う緊張感が魅力だとコメント。クァク・ソニョンは、物語の大きなテーマである“母性”を「終わりのない感情」と表現し、子を守ろうとする執念を母性を超える感情として演じたと説明した。イ・ソルは、韓国映画出演では珍しく標準語の役を演じたことを新鮮な経験だったと振り返った。
公開されたオルタナティブポスターは、イラストレーター四宮愛によるイラストを使用し、グラフィックデザイナー成田祐人がデザインを担当。母子の抱擁を描いたポスターは「愛」と「拘束」の二面性を表現し、シーソーをモチーフにしたポスターは「恐怖体験ごっこ」から着想を得て、不穏な気配を漂わせている。


過去と未来が交錯するなかで現在が崩れていく様を描く『侵蝕』は、9月5日(金)より新宿ピカデリーほか全国公開。