
「怖いもの見たさって、なぜかやめられない」
ホラー漫画には、ゾクッとする怪奇現象や背筋が凍る心理戦、読んだあとも頭から離れないトラウマ級の展開が詰まっている。
今回は、そんな恐怖を存分に味わえる40作品を厳選。じわじわくる不気味な話から、一気に心をえぐられる衝撃作まで勢ぞろい。
夜中に読むのは自己責任でどうぞ。さあ、怖い世界へ足を踏み入れてみよう。
『アイアムアヒーロー/花沢健吾』

しがないフリーターの生き残りをかけたサバイバルに目が離せない
35歳の漫画家アシスタントの英雄が一日の仕事を終えてアパートに戻ると、そこには恐ろしい姿に変わり果てた恋人が待っていた。謎の感染症が蔓延し、人々は次々と「ZQN(ゾキュン)」と呼ばれる異形の存在に変貌していく。パニックに陥る中、英雄は必死で逃走を試みるが…
発行年 | 2009年 |
著者 | 花沢健吾 |
巻数 | 全22巻 |
連載状況 | 完結 |
出版社 | 小学館 |
『光が死んだ夏/モクモクれん』

2025年アニメ化決定!親友の姿をした“ナニカ“へ堕ちていく青春ホラー
閉塞感漂う田舎町で、幼馴染のよしきと光は静かな日々を送っていた。しかし、光が山で一週間ものあいだ行方不明となり、戻ってきたときには別の〈ナニカ〉にすり替わっていたことに、よしきは気づいてしまう。不気味な雰囲気が漂い始める中、よしきの周囲で次々と怪奇現象が起こり始め…
発行年 | 2021年 |
著者 | モクモクれん |
巻数 | 6巻 |
連載状況 | 連載中 |
出版社 | KADOKAWA |
『東京喰種/石田スイ』

「この世界は間違っている」連載中に作者もノイローゼになった、一人の少年の悲劇の物語
人を喰らう怪人「喰種(グール)」が暗躍する東京。大学生のカネキは、ある事故をきっかけに「喰種」の内臓を移植され、半「喰種」となってしまう。人を喰らわねば生きられないが、彼はそれを拒み続け自身の居場所に葛藤する。人の命を奪い喰らう怪人に疑問と葛藤を抱えながらも、青年が導き出した理想の世界とは。
発行年 | 2011年 |
著者 | 石田スイ |
巻数 | 第1部:全14巻 第2部:全16巻 |
連載状況 | 完結 |
出版社 | 集英社 |
『変な家/雨穴』

あなたはこの違和感に気づけるか?奇妙な間取りの謎を描いた不動産ホラー
「変な家」は、一見普通の家が舞台となる謎解きサスペンス。若い夫婦が引っ越してきた新居には謎の空間が隠されており、次第にその家の歴史や恐ろしい秘密が明らかに。緊張感と驚きに満ちた展開が待っている本作は、読者を一瞬たりとも目を離せない結末へと進んでいく。
発行年 | 2021年 |
著者 | 雨穴/綾野暁 |
巻数 | 4巻 |
連載状況 | 連載中 |
出版社 | HOWLコミックス |
『ダンダダン/龍幸伸』

宇宙人を信じる男子高校生と幽霊を信じる女子高生の共闘を描く
霊媒師を祖母に持つ女子高生・綾瀬桃は、幽霊は信じているが宇宙人は信じない。一方、オカルトマニアの男子高校生・高倉健は、宇宙人は信じるが幽霊は信じない。互いに信じるものが異なる二人は、「自分の信じるものを証明する勝負」をすることに。指定した「UFOスポット」と「心霊スポット」で宇宙人と妖怪に遭遇し、二人は未知の世界に足を踏み入れていく。
発行年 | 2021年 |
著者 | 龍幸伸 |
巻数 | 18巻 |
連載状況 | 連載中 |
出版社 | 集英社 |
『神様の言うとおり/金城宗幸』

平穏な日常が覆る!クラスメイトが次々殺される残酷なデスゲームに強制参加
高校生として退屈な日々を過ごしていた高畑瞬は、ある日教室に現れた「ダルマ」により同級生を次々と殺されるデスゲームへ参加することに。命がけでゲームをクリアした瞬は、このゲームが15~18歳の人間を対象にした世界的な殺人ゲームの一部であることを知る。ゲームの主催者と言われている正体不明の人物「神小路かみまろ」の気まぐれで決まるゲーム内容に、仲間を失った瞬は次第に神への怒りを抱くようになり…
発行年 | 2011年 |
著者 | 金城宗幸 |
巻数 | 1:全5巻 2:全21巻 |
連載状況 | 完結 |
出版社 | 講談社 |
『ミスミソウ/押切蓮介』

ラストまで鳥肌が止まらない壮絶の復讐劇
田舎の学校に転校した春花は、残酷ないじめに耐えながらも家族と新しい生活を築こうとしていた。しかし、学校でのいじめがエスカレートし、ついには家族が巻き込まれる事態に。絶望の中、春花は復讐を誓い、犯人たちに制裁を下すべく行動を開始。緊張感あふれる展開と、春花の怒りと悲しみが交錯する物語で読者を引きこんでいく。
発行年 | 2007年 |
著者 | 押切蓮介 |
巻数 | 全3巻 |
連載状況 | 完結 |
出版社 | ぶんか社 |
『寄生獣/岩明均』

韓国にも進出!体に宿るパラサイトとの共闘を描く傑作
平凡な高校生・泉新一は、地球に飛来した「パラサイト」に襲撃される。脳への寄生は免れたが、右腕に寄生されてしまい、パラサイト「ミギー」との共存生活が始まる。しかし、脳まで規制されてしまった人間が現れ、人々を襲い始めていく。新一とミギーは、壮絶な争いを経験しながらも揺れる価値観の中で生存を賭けた戦いに挑む。本作は韓国でもドラマ化されており、ネットフリックスにて配信されている。
発行年 | 1989年 |
著者 | 岩明均 |
巻数 | 全10巻(アフタヌーンKC・新装版) 全8巻(完全版・講談社文庫) 全3巻(講談社プラチナコミックス) |
連載状況 | 完結 |
出版社 | 講談社 |
『食糧人類/蔵石ユウ』

「人間が飼育される」恐怖をリアルに表現した食物連鎖パニックホラー
ある日、突如として誘拐されて謎の研究施設に連れられた青年たちが見たのは、人間を食糧として飼育する異形の存在。異様な施設から脱出を試みる中、次第に恐ろしい真相と食料としての自分たちの運命が明らかになっていく。生き残りをかけた壮絶なサバイバルと、人間の本質に迫る深いテーマと衝撃的な展開に目が離せない。
発行年 | 2016年 |
著者 | 水谷健吾(原案)/蔵石ユウ(原作)/イナベカズ(作画) |
巻数 | 全7巻 |
連載状況 | 完結 |
出版社 | 講談社 |
『カラダ探し/ウェルザード』

長年に渡り愛されるホラーの金字塔
毎晩繰り返される恐怖のループから抜け出すために、バラバラにされた友人の体を探すホラーサスペンス。学校の怪談が現実となり、次々と襲い来る恐怖に立ち向かいながら、ループの真相に迫っていく。
発行年 | 2011年 |
著者 | ウェルザード/村瀬克俊 |
巻数 | 全12巻 |
連載状況 | 完結 |
出版社 | 双葉社ジュニア文庫 |
『死役所/あずみきし』

死者の手続きを行う「死役所」で繰り広げられる死にまつわる一話完結ストーリー
此岸と彼岸の境界に位置する謎の施設「死役所」。ここには、自殺・他殺・病死などあらゆる死者が訪れ、成仏のために手続きを行う。死役所職員であるシ村たちが、訪れた死者たちを迎え入れ、生前の体験を聞き一人ひとりの人生を読み解いていく。
発行年 | 2013年 |
著者 | あずみきし |
巻数 | 26巻 |
連載状況 | 連載中 |
出版社 | 新潮社 |
『モンキーピーク/志名坂高次』

会社の登山リクリエーションが悲劇のサバイバル舞台と化す
製薬会社の社員旅行で山中に訪れた一行が、突如として猿に襲われるホラーサスペンス。逃げ場のない山中で生き残るために必死に戦う彼らは、次第に疑心暗鬼に…。ついには、仲間同士での対立が激化していく。恐怖症がくすぶられる作画と背後に潜む真実・絶望的な状況が、読者を引き込む衝撃作。
発行年 | 2016年 |
著者 | 志名坂高次/粂田晃宏 |
巻数 | 12巻 |
連載状況 | 完結 |
出版社 | 日本文芸社 |
『ファントムバスターズ/ネオショコ』

次に来るマンガ大賞も!鎌倉の心霊現象にファントムバスターズが立ち向かう!
高校一年生の是岸遊人は、幽霊の存在を信じない霊感ゼロの優等生。しかし、幽霊を喰らって除霊する破天荒男子・宍喰野虎落との出会いをきっかけに、除霊活動を行う同好会「ファントムバスターズ」へ引き込まれていく。鎌倉を舞台に、男子高校生たちが繰り広げる悪霊退散コメディ。
発行年 | 2023年 |
著者 | ネオショコ |
巻数 | 4巻 |
連載状況 | 連載中 |
出版社 | 集英社 |
『富江 上 伊藤潤二傑作集1/伊藤潤二』

伊藤潤二を語るなら必読。デビュー作にして代表作の衝撃のホラー漫画
美しく魅惑的な女性「富江」は不死身の存在であり、彼女と関わる人々は皆、狂気に陥る。彼女は死んでも再生し、その魅力で人々を破滅へと導く物語を複数収録。各エピソードは、富江を巡る恐怖と謎が展開され、不気味な存在に読者を戦慄させる。
発行年 | 1987年 |
著者 | 伊藤潤二 |
巻数 | 全2巻 |
連載状況 | 完結 |
出版社 | 朝日新聞出版 |
『彼岸島/松本光司』

『彼岸島』シリーズの1作目!吸血鬼が支配する孤島へ立ち向かう勇気はあるか
主人公の宮本明は行方不明の兄を探すために、謎の島「彼岸島」へ向かう。しかし、そこは吸血鬼や恐ろしい怪物が支配する恐怖の島だった。明は仲間たちと共にサバイバルを始め、島内で明かされる数々の秘密や過酷な戦いに身を投じていくことに。
発行年 | 2002年 |
著者 | 松本光司 |
巻数 | 全33巻 |
連載状況 | 完結 |
出版社 | 講談社 |
『悪の教典/貴志祐介』

猟奇的なサイコ教師による生徒大量大虐殺を描いた問題作
生徒に絶大な人気を誇る英語教師・蓮見翔がある日突然豹変し、在校生全員を殺害する計画を企てる。自身の欲望や秘密を守るために次々と殺人を犯す恐怖の展開に思わず目を背けたくなる描写も。彼の正体は一体なんなのか?この真相に迫っていく。
発行年 | 2010年 |
著者 | 貴志祐介/烏山英司 |
巻数 | 全9巻 |
連載状況 | 完結 |
出版社 | 文春文庫 |
『ミュージアム/巴亮介』

「カエル男」による残忍な殺害方法がエグすぎる
主人公は猟奇的な連続殺人事件の犯人を追う警察官・沢村久志。連続殺人の犯人は雨の日にだけ現れ、残酷な方法で犠牲者を殺害する「カエル男」と名乗る謎の存在。人間VS人間の激しい戦いが繰り広げられる中、自身の家族にも危険が迫っていることを知り…
発行年 | 2013年 |
著者 | 巴亮介 |
巻数 | 全3巻 |
連載状況 | 完結 |
出版社 | 講談社 |
『僕が死ぬだけの百物語/的野アンジ』

100の怪談を読み終えた先にある結末とは
自殺未遂少年の主人公ユウマが100話の怪談を紹介するホラー・オムニバス作品。怨霊の霊障、異常者の犯行、強迫観念による自滅、新種の生物による被害など、多様な怪談が語られ、サスペンス的などんでん返しも展開されていく。また、物語が進むにつれて、ユウマの家庭環境が少しずつ明らかにされて…
発行年 | 2021年 |
著者 | 的野アンジ |
巻数 | 全9巻 |
連載状況 | 完結 |
出版社 | 小学館 |
『営繕かるかや怪異譚/小野不由美』

小野不由美原作の大人気邦ホラー小説を青エク作者によって漫画化
現代日本を舞台にした、河口に位置する歴史的な城下町で展開されるホラーエンターテインメント。若い営繕屋・尾端が住居で発生する「怪異」を解決する姿を描きます。「奥庭より」「屋根裏に」「雨の鈴」「異形のひと」「潮満ちの井戸」「檻の外」の全6話で構成され、過去の事件や亡くなった人々に関連する無念や悲しみが家屋に宿る疵として描かれます。尾端が営繕を通じてこれらの疵を救うヒューマンストーリー。
発行年 | 2022年 |
著者 | 小野不由美/加藤和恵 |
巻数 | 全1巻 |
連載状況 | 完結 |
出版社 | 集英社 |
『憑きそい/山森めぐみ』

全て実体験!日常に潜む心霊を描くトラウマ級ホラー
著者は2人の子どもと夫と共に暮らす、平凡な主婦。 しかし、他の人には見えないものが見えてしまう。本作は作者自身や夫や妹など身近な人の実体験をまとめたもので「首がひしゃげた赤ん坊」や「実家のお雛様」などのエピソードが登場。絶句するほど恐ろしい「ヒトコワもの」のエピソードなど、全14作品が収録されている。怖すぎてお風呂に入れないと言う人が大量発生しているので、閲覧要注意。
発行年 | 2022年 |
著者 | 山森めぐみ |
巻数 | 全1巻 |
連載状況 | 完結 |
出版社 | 扶桑社 |
『サユリ/押切蓮介』

一軒家に取り憑いた霊に立ち向かうお婆ちゃんが覚醒!?
この家には何か恐ろしいものが存在する。高校受験を控えた則雄は、父が購入した郊外の家に家族と共に引っ越すことに。別居していた祖父母との新生活が始まった矢先に父が急死し、一家には様々な怪異が襲いかかっていく。やがて祖父が死に、弟、姉、母が次々と姿を消していき、恐怖に震える則雄の耳には狂った女の哄笑が響く。そんな時、認知症だった祖母が正気を取り戻し、この家にいる「恐ろしいもの」との戦いを宣言した。
発行年 | 2010年 |
著者 | 押切蓮介 |
巻数 | 全2巻 |
連載状況 | 完結 |
出版社 | 幻冬舎コミックス |
『見える子ちゃん/泉朝樹』

2025年待望の実写化!ひたすら霊を無視する青春ホラーエンターテイメント
ある日突然、普通の人々には見えない存在が見えるようになった女子高生のみこは、その存在に怯えながらも、必死に平常心を保ち、見えないふりをしてやり過ごすことを決意。日に日にこの世ならざる存在が鮮明に見えるようになってきたみこの前に、「ゴッドマザーの一番弟子」を自称する霊能者志望の同級生ユリアが現れる。以前にも増して、みこは無視するスキルを試されることになっていき…。
発行年 | 2018年 |
著者 | 泉朝樹 |
巻数 | 11巻 |
連載状況 | 連載中 |
出版社 | KADOKAWA |
『インフェクション/及川徹』

脳裏に焼きつくグロ描写に注意!保菌者から逃げるお色気ホラー
友人たちのいたずらで学校の倉庫に閉じ込められた高校生・天宮晴輝と、偶然そこに居合わせた少女・磯波きらら。単なるいたずらと思いきや、扉が開かず、二人は三日間の苦闘の末、ようやく脱出する。しかし、外の世界は激変していて、町は人を襲う“保菌者”で溢れ返っていた。ゾンビの脅威から生き延びるために奮闘する主人公と仲間たちの姿を描いたパニックホラー漫画。
発行年 | 2015年 |
著者 | 及川徹 |
巻数 | 全30巻 |
連載状況 | 完結 |
出版社 | 講談社 |
『不死と罰/佐藤健太郎』

ラブホテルが地獄と化す究極のゾンビパニック
かつて連続殺人事件を起こした青年・矢風文人がラブホテルに閉じ込められている間、東京中に感染者が溢れ返っていることを知る。犯した罪を背負い続けるため、何があっても生き抜くことを誓った文人が、ラブホテル内で生き残っている人たちと協力し、感染者に立ち向かう姿を描いたパニックホラー。
発行年 | 2022年 |
著者 | 佐藤健太郎 |
巻数 | 7巻 |
連載状況 | 連載中 |
出版社 | 秋田書店 |
『裏バイト:逃亡禁止/田口翔太郎』

他人事ではない裏バイトに手を染めた者の行先とは
普通のアルバイトでは得られない高額報酬を求めて、様々な命の危険を伴う仕事に挑んでいく主人公。しかし、その裏バイトには恐ろしい罠や怪異が待ち受けており、彼らは次々と危険な状況に追い込まれていってしまう。物語は、彼らが生き延びるために奮闘する姿と、裏バイトの背後に潜む謎を解き明かしていく。
発行年 | 2020年 |
著者 | 田口翔太郎 |
巻数 | 14巻 |
連載状況 | 連載中 |
出版社 | 小学館 |
『ガンニバル/二宮正明』

「この村の人間は人を喰っている」映像化もした異彩のサスペンスホラー
舞台は伝統的な小さな村である供花村。主人公の阿川大悟は、妻の有希や娘のましろを連れて駐在員として供花村にやって来る。しかし、到着してすぐに人間の噛み跡が残された老婆の遺体を発見。「この村には食人文化が存在するのではないか?」家族を守るため、大悟はまず村で絶対的な力を持つ後藤家を探り始めるが、真相に近づこうとする大悟には、様々な妨害や身の危険が。本作は2022年にディズニープラスでドラマ化され、多くの読者に愛されている。
発行年 | 2018年 |
著者 | 二宮正明 |
巻数 | 全13巻 |
連載状況 | 完結 |
出版社 | 日本文芸社 |
『三角窓の外側は夜/ヤマシタトモコ』

ホラー×BLの新感覚除霊ミステリー!人気俳優による映画化も
幼い頃から幽霊が見える特異体質に悩んでいた青年・三角康介。ある日、書店で働く彼の前に、警察にも協力する凄腕の除霊師・冷川理人が現れ、三角の能力を見込んで助手にスカウトする。やがて刑事の半澤から1年前の連続殺人事件について話を持ち掛けられ、二人は捜査協力を開始。調査を進める中で、呪いを操る謎の女子高生・非浦英莉可の存在が浮上していき…。
発行年 | 2013年 |
著者 | ヤマシタトモコ |
巻数 | 全10巻 |
連載状況 | 完結 |
出版社 | ロブレ |
『地縛少年 花子くん/あいだいろ』

トイレの花子くんが学校の七不思議を紐解いていく
かもめ学園では、女子トイレに住む「トイレの花子さん」を呼び出すと願いが叶うという奇妙な噂が広まっていた。オカルト好きの八尋寧々は、自分の願いを叶えるために花子さんを呼び出すが、現れたのは怪異の少年・花子くんだった。寧々は恋を叶えるために花子くんのアドバイスを受けながら奮闘するが、縁結びの力に惹かれて「人魚の鱗」を飲み込み、魚になる呪いにかかる。花子くんに救われて元の姿に戻った寧々は、彼と契約し助手として働くことに。
発行年 | 2015年 |
著者 | あいだいろ |
巻数 | 24巻 |
連載状況 | 連載中 |
出版社 | クスウェア・エスニック |
『探偵の式神/田辺ゆがた』

ひねくれ陰陽師探偵と人形の式神による現代怪異譚
態度は最悪だが腕は抜群の陰陽師探偵・七都。彼は日本人形の式神である矢千代と共に、日々怪異を解決していた。ある日、男子高生の綴が行方不明の妹を探してほしいと訪ねてきますが、それは巨大な怪異の予兆となる。そして、七都と矢千代は探偵稼業を営む傍ら「なにか」を探しており…
発行年 | 2024年 |
著者 | 田辺ゆがた |
巻数 | 3巻 |
連載状況 | 連載中 |
出版社 | KADOKAWA |
『地獄くらやみ花もなき/藤堂流風』

うっとりする作画にも注目!美少年とニートの事件簿録
罪人が化け物に見える青年 遠野青児は、ある日、迷い込んだ洋館で白牡丹の着物をまとった美少年・西條皓に出会う。皓は鬼の代わりに罪人を地獄に届ける「地獄代行業」を営んでおり、青児の窮状を見抜いて助手として屋敷で働くよう勧誘。青児はしぶしぶ皓の助手として働き始めるが、そこで、血縁に絡む怨念が渦巻く事件に巻き込まれる。罪人を地獄に届ける謎の少年と、絶望から立ち上がるニートの事件簿。
発行年 | 2020年 |
著者 | 藤堂流風 |
巻数 | 全10巻 |
連載状況 | 完結 |
出版社 | KADOKAWA |
『王様ゲーム/連打一人』

全て王様の言う通り、命をかけたゲームに誰が生き残るのか
県立玉岡高校に通うクラスメートたちに、ある日「王様」を名乗る謎の人物からメールが届き、様々な命令が下される。最初は簡単な命令に従っていたが、3番目の命令が「秀樹が里美の胸を触る」という内容だったため、クラス中の空気が一変。次の日に里美が学校を休んだことで、この命令を遂行できなかった秀樹と里美が、翌日に首を吊って自殺。メールには命令に服従しなかったため、二人に罰を与えるというメールが…。一体王様の正体とは誰なのか?クラスメートの死をきっかけに、王様ゲームが本物のデスゲームだと悟り、物語が始まる。
発行年 | 2008年 |
著者 | 連打一人/金沢伸明 |
巻数 | 全5巻 |
連載状況 | 完結 |
出版社 | KADOKAWA |
『パンプキンナイト/谷口世磨』

狙われたら最後、カボチャマスクの殺人鬼による残虐な復讐劇
ある日、女子高生の中谷明日美は「パンプキンナイト」という謎のアカウントからSNS をフォローされる。そして『中谷明日美コロス』というメッセージが届いた直後、カボチャのマスクを被った殺人鬼に殺されてしまう。偶然、明日美と通話していた和也にも同じ殺害予告が下され、恐怖のどん底に落とされる。殺害予告されたら誰も逃れられない凄惨な復讐劇が今始まる。
発行年 | 2017年 |
著者 | 谷口世磨/外薗昌也 |
巻数 | 10巻 |
連載状況 | 連載中 |
出版社 | 竹書房 |
『黒街/小池ノクト』

表紙のおぞましさと話のギャップに衝撃!
引きこもりの少年・幸一と、仕事を転々とする父・ひろみは、小さなアパートで二人きりの生活を送っていた。ある日、幸一は父の新しい職場に押し寄せるゾンビの群れに遭遇し、事態は急変!さらにオカルト少女・小早川と出会い、ゾンビや怪異と戦ううちに、ふたりの関係に変化が起こるギャグホラー漫画。
発行年 | 2015年 |
著者 | 小池ノクト |
巻数 | 全3巻 |
連載状況 | 完結 |
出版社 | 秋田書店 |
『ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編/竜騎士07』

多くのプレイヤーを魅了した同人ノベルゲームを待望のコミック化
都会から雛見沢村に引っ越してきた中学生の前原圭一。小中学生が一緒に学ぶ分校で仲間たちと楽しい日々を過ごしていたが、平和に見えるこの山村では毎年謎の事件が発生し、「鬼隠し」や「オヤシロさまの祟り」といった言葉が囁かれていた。年に一度の祭り「綿流し」の夜にも事件が起こり、圭一は次第に疑心暗鬼に陥っていく。
発行年 | 2005年 |
著者 | 竜騎士07/鈴羅木かりん |
巻数 | 全2巻 |
連載状況 | 完結 |
出版社 | スクウェア・エニックス |
『渋谷金魚/蒼伊宏海』

人喰い金魚から逃げまくる史上最悪の生存競争
平凡な日常を過ごしていた少年・月夜田初。ある日、その平和な生活は突然終わりを迎える。大都市・渋谷で大量発生した“人喰い金魚“が、人々を襲い始める。大きな金魚も小さな金魚も、人を食べ尽くす恐怖のパニックが渋谷全体を巻き込んでいく。絶望的な状況に挑むため、覚悟を決めて生存競争に立ち向かうしかない、史上最悪のサバイバルが始まる。
発行年 | 2017年 |
著者 | 蒼伊宏海 |
巻数 | 全11巻 |
連載状況 | 完結 |
出版社 | スクウェア・エニックス |
『不安の種/中山昌亮』

日常に潜む怪異を不気味に表現した短編漫画
生ぬるい風、落下する不快感、背中に刺さる冷たい視線。平凡な住宅街や日常の部屋に突如現れる怪異の恐怖を描いたホラー漫画。各エピソード、5ページ程度のショートストーリーで構成されており、サクッと読める長さ。登場する怪異や奇妙な現象の出自や謎が一切明かされておらず、より恐ろしさが煽られる。
発行年 | 2002年 |
著者 | 中山昌亮 |
巻数 | 全3巻 |
連載状況 | 完結 |
出版社 | 秋田書店 |
『双亡亭壊すべし/藤田和日郎』

「この屋敷を壊さなければ」呪われた双亡亭を破壊する怪奇アクション
大正時代より、東京・沼半井町に傲然とそびえ立つ「双亡亭」には人ならざる者が住んでいる。そんな双亡亭を破壊しようとさまざまな思惑を持った者たちが挑戦するアクションホラー。内閣総理大臣の斯波敦の指示で双亡亭に空爆を行っても、双亡亭に傷一つを与える事はできない。超能力者の力も借りて双亡亭の破壊に挑むが…
発行年 | 2016年 |
著者 | 藤田和日郎 |
巻数 | 全25巻 |
連載状況 | 完結 |
出版社 | 小学館 |
『鬼畜島/外薗昌也』

地図から消された禁断の島に上陸した大学生たちを襲うものは?
廃墟研究サークルの高久と上原たち6名は、無人島とされる“菊池島”を訪れ流ことに。隠れキリシタンの末裔や十字架に磔にされた無数のミイラなどなど…そこには異様な光景が広がっていた。さらに、豚の頭皮を被った“怪物”に遭遇し、地図に存在しない無人島での壮絶なサバイバルが始まる。絶海の孤島で猟奇殺人鬼と共に閉じ込められた彼らは、極限状況下で生き残ることができるのか?
発行年 | 2013年 |
著者 | 外薗昌也 |
巻数 | 24巻 |
連載状況 | 連載中 |
出版社 | 竹書房 |
『ダークギャザリング/近藤憲一』

2023年からテレビアニメ化!新感覚悪霊捕縛バトルホラー
霊を引き寄せる体質の青年・螢多朗は、幼馴染の詠子と共に呪いに巻き込まれた過去があり、引きこもり生活を送っていた。しかし、詠子の支えで大学に首席合格し、彼女の勧めで家庭教師に。教え子の天才少女・夜宵も強い霊視能力を持ち、母親の霊を取り戻すため「悪霊捕縛」を行う。螢多朗は自分と詠子の呪いを祓うため、夜宵と共に心霊スポットを巡ることを決意することで物語が動き出す。
発行年 | 2019年 |
著者 | 近藤憲一 |
巻数 | 17巻 |
連載状況 | 連載中 |
出版社 | 集英社 |
『スマイリー/服部未定』

心笑会の不吉な笑みに恐怖が倍増!宗教を題材にした戦慄のサスペンスホラー
愛娘を不慮の事故で失ったフリーライターの鴨目友司は、絶望の中で妻にも去られ、虚ろな日々を過ごしていた。そんなある日「心笑会」という見知らぬ宗教団体のチラシが彼の運命を一変させる。なんとそのチラシには、音信不通だった妻の姿が映っていたのだ…。邪悪な笑顔が招く教団の黒き闇とは?妻はなぜ宗教団体に入団してしまったのか?心笑会の隠された謎に迫る。
発行年 | 2022年 |
著者 | 服部未定 |
巻数 | 10巻 |
連載状況 | 連載中 |
出版社 | 日本文芸社 |