-
“犬肉店の一族”に忍び寄る呪い ─ ベトナム歴代No.1ホラー『狗神の業』8月15日公開
ベトナム発のホラー映画『Quy Cau』(邦題:狗神の業)が、2025年8月15日より日本で劇場公開される。犬肉を扱う一族に伝わる呪いや、そこから広がる連続怪死を描いた作品で、監督は長編デビューとなるルー・タン・ルアン。 https://youtu.be/EpECdaAzfew?s... -
夢のマイホームのはずが……カン・ハヌル主演スリラー『84㎡』不穏すぎる予告編&キービジュアル解禁
Netflixで7月18日から世界独占配信される映画「84㎡」の予告編とキービジュアルが公開された。主演は韓国の実力派俳優カン・ハヌル。騒音トラブルをきっかけに、主人公が常識も信頼も崩れていくスリラーだ。 https://youtu.be/FjX3lvt_0IM?si=5B_YYHVlyHT5... -
伝説の問題作が現代仕様に『POSTAL 2 Redux』ストアページ公開。今夏Kickstarter開始予定
2003年に発売された過激なFPS『POSTAL 2』のリメイク版『POSTAL 2 Redux』が、SteamとPlayStation向けにストアページを公開した。Steamではウィッシュリスト登録が可能となっており、PS5/PS4向けにも展開予定とされている。 https://youtu.be/9AbzX7Z00mM?... -
ドラマ版『THE LAST OF US』シーズン3前に原作者が離脱。新作ゲームに専念するため
HBOドラマ『THE LAST OF US』のシーズン3の制作が進む中、原作ゲームのクリエイティブ・ディレクターであり、ドラマの共同クリエイターでもあるニール・ドラックマンが番組制作から離脱することが明らかになった。 https://youtu.be/PnoA_pi8A6g?si=KNJ6Ca... -
和風ホラーADV『ノロイヅキ(呪イ憑キ)』本日発売。“ガラケー動画”が25年前の呪いを呼び覚ます
レジスタは7月3日、ホラーゲーム作家・悪夢遊行(あくむゆうこ)氏が手掛けた和風ホラーサスペンスアドベンチャーゲーム『ノロイヅキ(呪イ憑キ)』をPC(Steam)向けに配信開始した。 https://youtu.be/z6vCBkh4jiE?si=2zKO4xQZ9iz3Rag6 本作は地方の高校... -
“殺人鬼と勘違いされた男たち”に悪霊まで襲来!スプラッター・コメディ『タッカーとデイル』韓国版リメイク『ハンサム・ガイズ』10月日本公開
韓国発ホラーコメディ映画『ハンサム・ガイズ』(原題:핸섬가이즈)が、10月3日(金)より新宿ピカデリーをはじめ全国で順次公開されることが本日7月3日に明らかとなった。配給を務めるライツキューブは同時に、15秒尺の予告編を公開した。 https://youtu... -
スナッフ映画を目撃した“声なき証人” ─ 90年代カルトスリラー『ミュート・ウィットネス』リバイバル上映決定
1995年に公開されたサスペンス・スリラー映画『ミュート・ウィットネス』が、デジタルリマスター版として8月15日より全国でリバイバル上映されることが決定した。公開に先立ち、ポスタービジュアルと場面写真が到着。YouTubeでは予告編が公開された。 http... -
『パラサイト 半地下の家族』が21世紀最高の映画に。NYタイムズ選出、8位に『ゲット・アウト』
米紙ニューヨーク・タイムズが発表した「21世紀の優秀映画100選」で、ポン・ジュノ監督の『パラサイト 半地下の家族』(2019年)が1位に選出された。今回のランキングは、映画監督や俳優、撮影監督など500人以上の映画関係者への調査に基づくもので、2000... -
【2025年最新】ホラー小説おすすめ37選。日本ホラー小説大賞受賞作品や話題の“モキュメンタリー系”など
ゾッとする物語を求めるなら、ホラー小説は外せない。本記事では、2025年時点で注目の最新作から名作まで、今読むべきホラー小説を37冊厳選して紹介。日本ホラー小説大賞の受賞作や、SNS発の“モキュメンタリー系”など、バリエーションも豊富。短編集から長... -
“超絶鬼才”三鹿灯が描く幻想ホラー『異獣堂奇譚』第2巻が本日発売。女性ファンを中心に注目集まる
三鹿灯氏による幻想ホラー漫画シリーズ第2巻『異獣堂奇譚(2)』が本日6月30日、都内出版社ジーオーティーのレーベル、MeDu COMICSより発売された。価格は税込858円。 本作は「時空を越え、心の渇きを抱えた人間と異獣の出会い」をテーマとした、全7編の短編...